2010年03月04日

NO.48 健康法

若かったころ自分はきっと41歳まで生きればいいのだろうと思っていました。
十代の半ばのころのことですが今思うと大笑いです。
きっとそのころはもう40代がとても年寄りくさく、元気な高齢者にはとっても失礼なことですが真剣にそう思ったのは事実でした。
ところが今の私はそんな年齢はとうにすぎたどころかもう何十年もオーバーしています。若いってなんて未熟な生き物なのでしょうね!
純粋にそんなことをおもっていたころのことはあっちにおいて、いまは健康法に興味がむいています。
実践している健康法のアンケートで参考にしてるものはなに?の質問で、3位が医師のアドバイス、2位がテレビやラジオ、そして1位がなんと新聞や雑誌ということがかいてありました。
実際取り入れているのは、まず運動・食事・生活習慣などです。
当たり前のことでしょうが、これを行動に移すのは大変強固な意志と実行力がないといけないことはきっと誰でも解っていることでしょう。
住まいの近くでも朝早い時間や夜食事が終わった時間など偶然外にいるとみなさん一生懸命歩いています。
少し年齢を重ねたご夫妻やあと少しで定年を迎えそうな中年の方やご婦人たちは犬のお供に友人と話をしながらと気をつけてみるとたくさんいます。
食事はやはり野菜や海草・きのこ・魚などをたくさんとりいれる。
日本人の食生活はそのままぴったりです。年をとるとよりそんな食生活になりますね。
食生活の注意点のなかに週に1度はお酒をのまない!!とありました。
週1回でいいの?友人のドクターは2日続けて空けなさいと言っていたのに!うれしい!と思いましたが、私の体を心配して言ってくれているのだと思い直し週2日間続けて空けています!
生活習慣ではなんとよく寝ることが1番にきていました。
そうか?寝れないのか?大丈夫!
いつでもどこでもは無理ですが、家にもどり家事を終えてコーヒーでも飲みながらテレビでもみるか!とソファにすわるとだいたい一つのドラマが終わるころまで爆睡です。
うたたねではありません、あっと思いベットにもぐりこみぐっすりと朝まで!
以外と健康なんだ!私って
posted by I.Cワークス at 00:00| Comment(0) | 記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。